お知らせ

ありあけ防災館に行ってきました!

幼児教育学科4年生が実践演習の時間にありあけ防災館へ行きました!

 

来年から「先生」という立場になる4年生。

 

いざという時に自分と子どもの命を守るため、防災についてあらためて学ぶことができました。

 

 

 

ハザードシアターでは実際の災害を想定した迫力満点の映像を見て、防災への意識を高めることができました。

 

真っ暗闇の煙体験室は、壁を触りながらなんとか外に出ることができるほど歩くことが困難で、学生たちも苦戦している様子でした。

お おさない

は はしらない

し しゃべらない

も もどらない

非常時には冷静に「おはしも」を忘れないようにしたいですね。

 

最後に車両見学の時間を取っていただき、1台1台に重要な役割があることを知りました。

 

子どもの命を預かる仕事に就く学生たちにとって、知識を深め、意識を高める良い時間になりました!